|
|
|
明治43年 |
(1910) |
創業者北沢三郎が、滋賀県彦根市において北沢商店を個人創業し、
繊維・雑貨・染料の販売を開始 |
|
|
|
大正 7年 |
(1918) |
大阪玉造にて油脂薬品部を設置し、工業油脂薬品の販売を開始 |
昭和10年 |
(1935) |
本社を現所在地の大阪市中央区北浜に移転 |
昭和11年11月 |
(1936) |
株式会社北沢商店を設立 |
昭和18年 9月 |
(1943) |
商号を北沢産業株式会社に変更
国内18ヶ所、中国、韓国朝鮮7ヶ所に支店・出張所を設置 |
|
|
|
昭和25年11月 |
(1950) |
姫路市網干地区にて東芝より貨物輸送鉄道事業継承(現在廃止) |
昭和40年 5月 |
(1965) |
サッシ・建材などの販売及び工事請負業務を開始(現在廃止) |
昭和47年 3月 |
(1972) |
本社ビル竣工。北二・北三ビルの3テナントオフィスビル体制に |
昭和49年 5月 |
(1974) |
資本金60百万円に増資 |
昭和51年 2月 |
(1976) |
姫路市網干地区にてゴルフ練習場営業開始 |
昭和57年 7月 |
(1982) |
代表取締役に北沢冑三就任 |
平成 元年 8月 |
(1989) |
網干浜田地区にて賃貸倉庫(ハマダ)建設 |
平成 4年10月 |
(1992) |
JR網干駅前にて駐車(輪)場建設 |
平成 4年11月 |
(1992) |
守口市にて賃貸試験センター建設 |
平成 5年 7月 |
(1993) |
網干浜田地区にて賃貸用資材センター(日本海工)建設 |
平成 6年 9月 |
(1994) |
鳥取県東郷温泉にて温泉旅館事業開始(現在休止) |
平成 7年 3月 |
(1995) |
北二ビル建替 |
平成 8年 3月 |
(1996) |
宝塚中山寺にて賃貸マンション開始 |
平成 8年 7月 |
(1996) |
網干下余部地区にて宅地造成販売開始 |
平成 9年 4月 |
(1997) |
代表取締役に北沢健三就任 |
平成 9年 9月 |
(1997) |
網干浜田地区にて賃貸倉庫(アミタ)建設 |
平成11年 2月 |
(1999) |
網干浜田地区にて賃貸倉庫(日通)建設 |
平成15年 3月 |
(2003) |
建材の販売事業から撤退 |
平成18年 3月 |
(2006) |
アミタ株式会社用賃貸倉庫の増築 |
平成19年 2月 |
(2007) |
株式会社ローソン網干浜田店へ、事業用定期借地開始 |
   |
|